関西発ANA陸マイラー サファイアのSFC修行おぼえがき

主にANAのSFC修行について書いています。

バルトリン腺膿瘍切開術の話

皆様、大変ご無沙汰しております。サファイアです。

 

新型コロナウイルスの大流行により、海外旅行にちっとも行けなくなって、はや3年?4年?

 

ご時世的なこともあり、最近はすっかり車移動が多くなり、飛行機にはあまり乗らないようになってしまいました。

 

最近は海外旅行に行く人も増えているみたいですが、なんせ航空券が高いのよ!!!

 

ってことで、年に一度のニセコスキー旅行の他に数回、車で行けない場所に行くために飛行機に乗るくらいになってしまったので、もはやSFCの恩恵の話なんかを書くことがなくなってしまいました。笑

 

まあ、毎年、新千歳空港ANAラウンジでは、毎回サッポロ、キリン、アサヒのビールを飲みまくって、満喫してはいるんですけどね。

 

あ、そういえば今年はパーフェクトサントリービールがラインナップされていましたよ!

 

ところで、このブログ、最初からSFC修行の話より、子宮頸がん手術のブログの方が人気でして笑

 

もはや名前を変えた方がいいレベルですが、今回はバルトリン腺膿瘍切開術の話を書こうと思います。

 

これもやはり女性器の手術の話です。

 

私、とにかく女性器系臓器が弱めなんです笑

 

なので、婦人科のお世話にはなりっぱなしで、今回は3回目のバルトリン腺膿瘍切開術の話を書きます。

 

簡単にいうと、細菌の侵入により外陰部がピンポン玉くらいのサイズに腫れて、そこに注射器を刺して中の膿や粘液を抜く手術です。されている人間的には、日帰り手術というより処置という感じの感覚です。

 

まず、外陰部が腫れる。これが痛いのなんの!!!

 

座ってても痛いし、歩いても痛い。普通に立ってたらまだましレベルの痛さになります。

 

そして今回は、左だけが腫れただけなのでまだ救いでした。前回は両方の外陰部が腫れた。。。これは相当痛い。何もしていなくてもジンジンする痛さなのです。

 

今回はお盆期間ということもあり、4日前から腫れていたのを我慢し、自分の盆休み明けにかかりつけ医に連絡を入れたのですが、予約がパンパンで2日後しか診てもらえないとのこと。

 

先生はお一人なので仕方ない。とにかく早く楽になりたかったので、他の婦人科を探し電話予約。たまたま女医で予約できたので、予約時間に病院に行きました。

 

今回は、睡眠不足と免疫低下で色々要因はわかっていたので、先生にその旨を伝え、

 

「今日はとりあえず抜いてください」

 

とお願いしました。

 

これはどういうことかというと、バルトリン腺膿瘍は癖になりやすいらしく、繰り返し腫れる人も多いとのことなのです。

 

なので、かかりつけ医からは、次もまた腫れたら他の手段を考えようと言われていたからです。

 

やはり、その場合はいつものかかりつけ医がよかったので、今回は抜いてもらうだけにしました。

 

これもね。。。痛いのです。ぶすっと注射針を刺して抜くんですけど、刺す時も痛い、抜いてるときも痛い、抜き終わった後も痛い。

 

もう3回目なので慣れてはいますが、痛みに耐えて手術は3分くらいで終わりです。

 

6mlの膿などが抜けました。。。

 

出血等が止まれば当日お風呂に浸かってもよいとのことでしたが、今日は念のためシャワーだけにしようと思います。

 

そして、とにかく膿みやすい体質なので、「抗生剤下さい」とお願いし、病院を後にします。

 

窓口で支払った金額は、3割負担で6,500円程でした。

 

とった膿は検査に出し、後日、悪い菌が入っていなかったかを確認します。

 

この手術、何がいいって、私の入っている医療保険では手術の保険が出るんです!!!

 

これは有難い。痛いしお金も飛ぶし悲しい・・・ってだけでなく、頑張った分、医療保険が少し出るので、ほんの少し慰めになります。

 

早速、保険やさんに連絡をし、保険の手続きをしてもらいます。

 

保険の手続きには、領収証が必要なので失くさないようにしましょう。

 

ということで、3回目のバルトリン腺膿瘍切開術を受けた話でした。

 

保険の金額についてはまた後日。。。

 

とりあえず、時間が経つにつれ痛みがマシになってきて心が穏やかになってきました。

 

今回学んだことは、腫れたらすぐに診てもらえる病院に行こう!です。

 

我慢してもただただ大きくなるばかりで自分が辛いだけです。

 

ではまた・・・サファイアでした。

 

子宮頸がん手術から4年。今日も元気です。

こんばんは。サファイアです。

 

そういえば、子宮頸がん手術のその後の事を書いてくれている人ってあんまりいないなーと思って、経過報告をします。

 

手術から4年が経過しました。今回も無事ネガティブ(陰性)で、次の検査は1年後になりました。

 

やったー!!!

 

もし万が一再発しても、私の入っている医療保険では、術後?5年間は女性手術重点保障(25万円)という保険が下りないので、再発するとしても5年間は耐えてくれー!!!と思っていたので、うれしい限りです!

 

一応、自分の体の中に持っているウイルスが悪性なので、正直再発しても仕方ないと思ていたので、あともう一息です!

 

皆様もどうか健康第一で、心健やかに楽しくお過ごしください。

いつのまにか・・・

大変ご無沙汰しております。サファイアです。

 

先日、久しぶりに新千歳空港ANAラウンジを利用したのですが、
なんとビールが3⇒4種類に増えてたー!!!

 

確か前までは、アサヒスーパードライキリン一番搾りサッポロクラシックの3種類だと思うのですが、パーフェクトサントリービールが追加になっていました♪♪♪

 

ますます新千歳空港ANAラウンジを利用するのが楽しみです☆彡

 

では!

 

新型コロナウィルスの感染拡大により、コンサートが中止になった!渡航の航空券代はどうなる!?

こんにちは、サファイアです。

すっかりご無沙汰していました。

 

新型コロナウィルス感染拡大の影響で、世の中ギスギス&辟易していましたが、私の住む関西でも緊急事態宣言の解除が決まりました。

少しずついつもの日常を取り戻せるといいなと思いますが、今後もしばらくは、密集するイベント開催はなかなか難しいのだろうなというのが悲しいかな正直な気持ちです。

 

私は2月末にコンサートに参加予定でした。ですが、開催3日前に中止が決定しました。

遠方でのコンサートだったため、あらかじめホテルと航空券を予約をしていたので、ホテルはすぐにWEBでキャンセルをしました。宿泊前日までキャンセル料がかからなかったので、そこはありがたかったのですが、私のとった航空券種別は通常であればキャンセル料が必要でした。

3日前も1日前もキャンセルの金額は同じだったため、今回は航空券のキャンセルは少し待ち、情報を集めることにしました。

 

日本での最新情報は大抵ツイッターが一番早いので、ツイッターで航空券についてのキャンセルを調べました。そうすると、WEBで通常キャンセルした場合はキャンセル料がかかるが、電話で問い合わせた場合、イベントの中止のわかるものを提出するとキャンセル料がかからないという内容を見つけました。

 

そこで、私はANAのプラチナデスクに電話をしました。

。。。まあ、つながらんこと泣

 

いつもならすぐにつながるプラチナサポートデスクも、スタッフの人数を減らしたり、問い合わせが多かったりだったのでしょう。なかなかつながりませんでした泣

やっとのことでつながり事情を説明しましたところ、

 

『今回は柔軟な対応をさせていただいており、問い合わせフォームよりお客様の情報とコンサートの開催中止のわかる画像を添付していただけましたら、全額返金させていただきます』

 

とのことでした。なんとありがたい。コンサート中止は前から4列目という人生で最高の良席だったため、本当にこの中止がとても悲しくて、打ちひしがれていましたが、ANAさんの対応がせめてもの救いでした。

 

ちなみに、今回の旅程は、飛行機→新幹線でしたが、新幹線のキャンセルはすぐにしてしまったため、大きな額ではありませんでしたが手数料が必要でした。

 

数日後、新幹線のキャンセル代も不要になったという情報を得たので、こういった緊急事態の場合、キャンセル処理をすぐしないで、少し待った方がいいと思いました。

 

ただし、例えばこれが小さな会社の場合、倒産してしまい返金すらしてもらえないといったことにもなりかねないので、よく見定めないといけないんですけどね。

 

 

自分の好きな言葉に『先義後利』という言葉があります。

これは、以前アルバイトをしていた『大丸』という百貨店の社是なのですが、

 ぎを  さきにして  を  あとにす』と訓読します。

 

ご興味のある方は↓↓↓をどうぞ

https://www.j-front-retailing.com/company/philosophy.php

 

いくらAIがヒト以上の仕事をこなせる時代になろうとも、こういう『いざという時』や『緊急事態』に、マニュアル外のことを遂行することはヒトにしかできないことだと思います。

 

ANAだけではないと思うのですが、こういう緊急事態に『企業の姿勢』が見えるなあと痛感しました。

 

こういう対応をしてくれると、『やっぱりANAで航空券取っといてよかったな、これからもANAについていきますぜ』と思うのがヒトの心理だと思います。

ANAの損害はすごいと思うんですけど、目先の損失よりも、先を見据えた対応を取れる事が、トップを走る企業だなと思いました。

 

また、今回のコンサートに関しては、実は元々【新幹線とホテル付のツアー】を予約しており、それをキャンセルして新幹線とホテルを別々にとった経緯があり、ツアーに関してはキャンセル無料期間を過ぎていたので、こちらは1万円ほどキャンセル料がかかっていました。

しかし、後ほど、『コンサート自体がキャンセルになったため、今回はキャンセル料をいただかず全額ご返金いたします』と言う連絡ももらいました。

 

このツアー会社にしても、素晴らしい対応だと思いました。こちらから申し出たわけでもないのにこのような対応をしていただき、また機会があればこちらのツアー会社も是非利用したいと思いました。

 

歳を重ねるにつれ目先の利益に目が行きがちですが、改めて自分の好きな言葉『先義後利』を心に刻みました。

 

 

 

ということで、まとめ。

 

緊急事態の場合、大きな会社は柔軟な対応をしてくれる場合があるので、慌てず情報を集めてから動くべし。

 

 

今のところ、新型コロナウイルスは共存していかなければいけないウイルスのようですし、消滅するのは難しいと思いますが、これも『先義後利』を心に刻み、今は旅行に行くのは難しいけれど、行けるようになった時のために我慢して、情報集めなんかしたりして、行った時に、よりその旅行を楽しめるようにしたいなと思います。

 

以上、サファイアでした。

《ユナイテッド便》エコノミー席 快適に乗る方法!!!

こんにちは!サファイアです。

ちょっとご無沙汰していました。なんだかんだであまりマイラーらしいことを書いていない事を反省して、今日は、ちょっとマイラーらしいことを書こうと思います笑

 

私はANAマイラーなので、基本的にはスターアライアンスの航空会社を使うのですが、

プラチナ会員になったのもつかの間、「ダイヤモンドサービス」「プラチナサービス」メンバー、スーパーフライヤーズ会員に無料でプレミアムエコノミーにアップグレード」してもらえるサービスは2019年9月30日ご搭乗分(日本時間)をもって終了してしまいました。2回くらいアップグレードしてもらいましたかねー。嬉しかったなぁ♡

 

さて、それでも、その後もチェックインカウンターのグランドスタッフさんのご好意でたまにアップグレードしてもらえることがあるのです。が、先日気づいたことがあるのでご紹介したいと思います。

 

名付けて、

 

エコノミー席⇒プレエコ(プレミアムエコノミー)席より、エコノミーのまま隣の席を空けてもらう方が快適説!!!

 

実は、1年前にアメリカの親戚に会いに行った時に、体調を激しく崩してしまいました。帰国後病院に行ったら、おそらく溶連菌だろうとのことでした。溶連菌はとにかく猛烈に喉が痛くなることが特徴で、めちゃくちゃしんどかったのです。

 

行きは先ほど書いた通り、グランドスタッフさんのご好意でプレエコに乗せてもらったのですが、帰りは空きもなく無料でプレエコへのアップグレードはしてもらえませんでした。

ただ、あまりに体調が悪かったので、帰りは全力で寝たい!そう思い、搭乗ゲートで日本人の係員に相談してみました。厚かましくも、

「行きはプレエコにアップグレードしてもらったのですが、帰りもプレエコの無料アップグレードはできませんか?」と。

帰ってきた答えは、

「ユナイテッドの上級会員ではないのでできかねますとのことでした。さらに、サファイア様はゴールドステータスのため、通路側にさせていただいておりますと。そして、もちろん有料であればアップグレードは可能です。」と。

 

まあそりゃそうですよね、最近では、通路側、窓側の席は通常であれば有料になりましたもの。

 

いや、でも本気で14,5時間、寝ないと身が持たないと思ったため、有料でプレエコにしようかなとも思ったのですが、その時ふと気づきました。

私のように小柄な人間は、足元のピッチが少々広くなってもさほど寝られん!と。それより横になりたい。ゴロンしたい。と。

以前、国内線に乗った時、隣が空席で足を伸ばせてとっても楽だったんですよね。

 

で、さらに厚かましくも聞きました。「プレエコではなくていいので、もしあれば、隣が空席の席に変えてもらえませんか?」と。

 

そうしましたら、「わかりました、サファイア様のお席の隣を空けます。」と。

申し訳ないなあと思いつつも、やったー!!!寝れる!!!と、ありがたく隣の席を空けていただきました。

 

B787-9のシートを比較した場合が以下になります。

●プレミアムエコノミー

シートピッチ(38インチ、約97センチ)
座席幅(19.3インチ、約49センチ)

 

f:id:samo10rakeno2ke:20200212180414j:plain

プレエコ

●エコノミー

シートピッチ34インチ(約86センチ)

座席幅 不明

 

f:id:samo10rakeno2ke:20200212180337j:plain

 

確かにプレエコの方がシートピッチは11センチも広いのですが、横幅はエコノミー2席分とプレエコ1席分では、不明とはいえ絶対にエコノミー2席分の方が広いのです。

しかも、プレエコの場合は隣席との仕切りがあるため、万が一隣に誰もいなくても、絶対に横にゴロンできない仕様なのです。

 

ということで、搭乗してからはシートベルトサインが消えてからすぐに隣の空席を頭にして、横になって寝ました。とにかく食事以外、寝ました。多分、一回食事逃しました笑。でも、構わず寝ました。2席隣の人、すみません。

 

結果的に、やはり行きのプレエコより圧倒的に眠れました。小柄の人間の私にとっては少々リクライニングできるより、体を真横にできることの方が圧倒的によかったのです。

 

ということで、もし可能であれば私はプレエコよりも、隣が空き席のエコノミーの方が快適と思いました。

 

ANAのハワイ便は、カウチ席がありますよね。そういう事なんだなーっと思います。↓↓↓

f:id:samo10rakeno2ke:20200212182136j:plain

ANAカウチ



 

 

ということで、もし空いていそうな路線の場合は、『隣が空席の席はありませんか?』と聞いてみると、快適な空の旅が楽しめるかもしれません。

 

では!サファイアでした!皆様、よい空の旅を!

 

子宮頸部円錐切除術(1泊2日)を受けた話7【術後1年の定期検査結果の話】

こんにちは、サファイアです。

 

すっかりご無沙汰しております。

さて、子宮頸がんの術後、3カ月ごとに定期検査をしていたのですが、ついに術後1年の定期健診が終わりました!

 

『異常なし!』

 

ほっ。。。一安心です。

送られてくる検査結果の先生の手書きの『ご安心下さい』コメントに、毎回心底安堵します。

正直、実は悪い部分が取れていなかったらどうしよう。。。と、不安はずっとありました。ちょいちょい不正出血もあるので。

 

でも、1年経って問題なし!って言ってもらえると、なんだかやっともう大丈夫って思えるというか、安心できました。

 

ということで、楽しいこといっぱいするぞ!

 

今後は、半年以内に以前行っていたクリニックに健診に行けばよいとのことです。

手術の内容や検査結果は病院同士でやり取りしてくれるとのことで、自分で予約して行ってねーとの事でした。

 

わーい!!!

 

※子宮頸がんはウィルスなので、完全にもう再発しないというわけではありませんので、定期的な検査は必要になります。

 

子宮頸がん検査は皆さん、ぜひ定期的に受けてくださいね。早期発見の場合は治る病気と言われています!

子宮頸部円錐切除術(1泊2日)を受けた話6【術後半年の検査結果の話】

ご無沙汰しています!サファイアです!

 

すっかり普通の生活に戻っていたので、あまり子宮頸がんの術後の話を書いていませんでしたが、術後半年・9ヶ月後の検査結果の話を書こうと思います。5月と8月に検査を受けた話なので、ちょっと時間が経ってしまってすみません。

 

結果は異状なしでした。厳密にいうと、手術したということもあって

異常なし CLASSⅡと書かれていました。

 

手術後は特に問題の無い限り、子宮頸部の細胞診を3カ月毎にして、1年経っても経過が良好であれば、手術した大きい病院ではなく、これまで通っていたクリニックの通院に戻ってくださいとのことでした。

 

いやー。これは嬉しい♪

 

正直、大きい病院はちょっと遠いし、待ち時間が嫌なので、朝一番の予約をしているため、家を早く出ないといけないのです。その分、待ち時間が少ないので、早く仕事に行けるのはいいのですがね。遅い時間の予約だと、前が少しずつ遅れていくと、どんどん後に響いていきますからね。

 

ということで、大きい病院通いは、待ち時間の少ない朝一がおすすめです。

 

ここ最近の生理で言うと、手術前より量は少し多くなったかもしれません。また、生理痛がマシになったかというと、前よりひどくなったかもしれません。

これは人それぞれだと思うのですが、ネット情報で見た『手術したら生理痛が楽になる』という幻想はしない方がいいかもしれません笑

単純に年齢を重ねたから故の変化かもしれませんが笑

 

という事で、今のところ経過は順調です。

 

私の入っている医療保険は、術後3年は女性手術重点保障特約等が下りないので、術後3年間は再発してほしくない!と祈るばかりです。

 

以前も書いたかもしれませんが、子宮頸がんは現在の医学ではウィルスが原因とされていますので、手術をしたからと言ってそのウィルスがなくなるわけではなく、再発の可能性がなくなったわけではありません。

 

ですが、この子宮頸がんの特徴は早期発見であればまず治ると言われている珍しいガンなので、献血とか、健康診断とか、そのくらいの軽い気持ちで一年に一回または半年に一回受けて欲しいと思います。

 

健康第一。今日も良い一日を!サファイアでした!